・GVGや大会での立ち回りなどについて記載していこうと思います^^

1ギルドVS1ギルドなのか、大会予選みたいに三つ巴なのか、対複数ギルドなのか、参戦している人数は何人くらいなのかで戦術は変わってくるのですが、大体はアコライト・クリエイターを中心に拠点(回復ポイントみたいなもの)を作って、拠点を中心に相手と戦う戦術がベースになると思います。

 

~拠点について~

 前線と離れすぎず、遠すぎずの絶妙な位置におくことが要求されます。前線から離れすぎると攻撃陣が帰ってくるのに時間がかかりすぎてしまいますし(追われている場合はやられてしまう)、前線から近すぎる場合は敵の大部隊に襲われて拠点が崩れるたり、崩れないまでしても回復に帰ってきた仲間が巻き込まれてかえってやられてしまうという害がでてしまうからです。この辺は自分のギルドと相手のギルドの戦力差を考えながら位置を決めていくことになります。自分のギルドの戦力が圧倒的に高い場合は、対複数の場合は真ん中に陣取ったり、1対1の場合は相手の拠点のすぐ近くまで拠点を近づけたりします。逆に相手のギルドの方が強すぎる場合は格好の標的になるので拠点を作らないのも手です。

 



~自拠点の様子~

 拠点ではアコライト・クリエイターを中心に、前線から帰ってきた仲間の支援をすることになります。アコライトはリンクヒールを中心に、クリエイターはポーションシャワーを中心に回復をすることになると思います。回復スキル以外にもアコライトは拠点の中にバリアをおいたり、アタックミスト・ガードミストをかけて味方のステータスの底上げをしていきます。クリエイターは、研ぎ石を欠かさずにかけつつ、スミスならばGフォースを使っていきます。

 拠点には相手のアタッカーが攻めてきます。アコライト(杖)・クリエイター(鈍器)は攻撃力に乏しいため、自分たちだけで撃退することは難しいです。そこで、回復に帰ってきた攻撃職の人は拠点の周りの掃除も担当することになります。特に、パラのシャインセイバー、ワンダラーの赤の情景は拠点の周り掃除にはもってこいです。この時クリエイターは敵に酸をかけるようにしておきましょう(物理職の味方がキルを取りやすくなる)。

 拠点の防衛にあたって、レンジャーの花(睡眠効果)、ロストの奥義(鈍足)も有効です。拠点に戻った際には設置しておきましょう。

 

~敵拠点の様子~

 回復職が固まっていてなおかつスタンバッカーをもつクリエイターが多数いるため拠点を落とすことはなかなか難しいです。ここで、拠点を動揺させるほどの強力なスキルや状態異常を起こすような便利スキルの出番になります。拠点にはクリエイターやアコライト以外にも、回復に戻ってきている攻撃陣がいたりします。拠点に突っ込むときには拠点の状況をよく見ながら、無駄死ににならないように慎重にダッシュや回避を使いながらうまく近づいていきましょう。意外とジャンプでもよけられるスキルもあったりするので、回避のCT宙に使用してみるのもいいかもしれません。拠点に対する攻撃が終わった後は自分の残りHPと相談しながら早めに味方拠点に引き返しましょう。ローグやレンジャーなどに追われている場合は味方のクリエイターに助けてもらいましょう。

 GVGに有効なスキルや各職業の動き方については別ページにて詳しく説明します。

 

リンク

GVGウォーリア GVGローグ GVGレンジャー
GVGマジシャン GVGクリエイター GVGアコライト
GVGワンダラー