~EXPを効率よく稼ぐための効率の良い方法を紹介していきたいと思います^^~

2017年現在になって、ゲームバランスの調整や新要素が増えたことにより、従来の方法以外にも効率的にEXPを稼ぐ方法が出てきました。

そして、転生システムの実装によりEXP稼ぎは重要性を増しているといえます。

ボチボチ追記していきます。 

 

~メインタワーのクエスト報酬~

・まず挙げられるのはメインタワーを登っていく方法です。メインタワーのクエストを18階までクリアすると、レベル50~55程度にはなると思います。ゲリラボーナス100%が発生しているときに一気にメインタワーを登るのがお勧めです。

 

※2017年の追記

・2017年に入ってゲリラボーナスがあまり発生しないようになりました。報告をするときはゲリラボーナスを待たずに報告していくことになりそうです。

ただ、EXPなどの獲得ボーナスをもらえる書物の配布が増えているので、書物を使用してからメインタワーを駆け上がるのをお勧めします。

 

・2017年2月の調整で、30階までの敵が弱くなり、なおかつ出現速度が速くなったため、18階以降もメインタワーを登りやすくなりました。装備を整えながら30階まで登ってみるのもありです。

 

 

~レイド~

・次に挙げられるのがレイドに参加する方法です。現在(2015/7/9)、レイドを利用する方法がEXP稼ぎとしては一番効率が良いです。詳細はレイド攻略を参考にしてください。

 

※2017年追記

2017年現在レイドが必ずしも一番効率の良いEXP稼ぎの方法とは言えなくなっています。

後述のRモンスター狩りを参照。

 

~ラッシュ~

・他にもラッシュを利用する方法があります。ラッシュはJEXPを稼ぐには良い方法なのですが、EXPを稼ぐ方法としてはいまいちという印象があります。(ラッシュ1で一回8万、1万討伐のアチーブを達成する事により、28万のEXPを得ることができます。)ラッシュ3を利用するという手もありますが、利用者が少なめなので、集まりが悪く、待ち時間が長くなってしまうので、全体として考えるとそこまで効率は良くないです。


~メインタワー狩り~

・メインタワーでの狩りをする方法もあります。公平のパテ狩りに参加するか、ソロ狩りをするのかは好みによりますが、ついでに金策のことも考えると公平パテに入って狩りをするのが妥当かと思います。狩りをするにあたって、モンスターのHPを三分の一ほど削っておけば、他の人が倒しても一匹分の経験値を得ることができるので、3分の1ずつ削ってはほかのモンスターに移るという方法がお勧めです。

 人気階層は13階・18階・22階です。

 ((13階は地属性のモンスターが2匹いるので、武器に火属性を付与することによって効率よく狩りをすることができます。モンスターも18階や22階と比べて弱く、三分の一削りやすいので、武器がそろっていない人にはお勧めです。また、ボスも出現しないので防御に不安のある人も安心して狩りをすることができます。

そしてなによりも人気階ゆえに人が多く、自分が削ったモンスターをほかの人がすぐに倒してくれるので、効率が良いです。))

 18階はマップが狭く、モンスターを探してうろうろしなくてもよい点が魅力。水棲の種族のモンスターが2匹、水属性のモンスターが1匹いるので、武器に水棲の種族と風の属性を付与しておくと効率がさらに良くなります。((一番手前と二番目の部屋にはクラゲとブタ君が多く出現するので、上記武器を装備しているとサクサク狩ることができます。

←アップデートによる調整のせいか、モンスターの出現の偏りがなくなったような気がする))

 22階も18階と同様にマップが狭く効率がいいという点が魅力。属性も種族もバラバラで種族や属性で火力の底上げができないのが悲しいところ。過疎チャンネルでパテ狩りをするのだが、自分たちのパテだけですべての敵を相手にするため、火力が足りないと13階18階よりも効率が悪くなってしまう。奥の方の広場で固まってモンスターを討伐していき、通路にモンスターがたまって来たときに通路のモンスターも時々倒しに行くという方法をとる。敵が強いので、自分のHPに常に注意を払っておかなければならない。レイドが主流になるまではEXP稼ぎで一番効率がよかった。

 

 

※2017年追記

・2017年のメインタワーの調整で、モンスターが弱くなった反面、モンスターから得られる経験値も減少してしまいました。これにより、13階では一体から得られる経験値が1000を割り込んでしまい、効率が悪くなってしまいました。

反面、18階のモンスターが弱くなったので、低レベルでも18階の狩りを楽にできるようになりました。今ではどのレベル帯でも18階の狩りをお勧めします。

22階の敵も弱くなったので、22階狩りの効率もあがりました。敵をサクサク倒せる攻撃力があるならば効率はいいです。特に範囲スキルをもっているマジシャンなどにはお勧めです。

 

・一番注目する点は、28階から30階のモンスターも弱体化して倒しやすくなった点です。古城階層では敵の属性が闇、種族が魔に統一されているため、専用の武器(種族魔、属性光)を作成すると狩り効率があがります。ただ、敵の攻撃もまだ強いので、専用の防具を作成しておくこともお勧めします(種族魔、属性闇)。

そして、なにより後述するように、古城階層でのRモンスター狩りが効率がいいです。

 

 

 

~Rモンスター狩り~

・2016年のアップデートでRモンスターが狩場に出現するようになりました。 このモンスターを倒すと通常の10倍以上の経験値がもらえます。このモンスターは転生をしていないと有効にダメージを与えられないようになっています。ちなみに転生1回目で、転生する前の10倍のダメージを与えることができるようになります。なお、転生を重ねるごとに与えられるダメージが少しずつ増えていきます。

 

・R狩りの一番おいしい点は、フィールドでの狩りなため、経験値(EXP)関連の書物の効果を受けられる点です。Rモンスター狩りをするときは積極的に書物を使用していきましょう。書物を使用することではじめてレイドよりも効率が良くなります。書物は同じ名前の書物は重ねがけをすることはできません。違う名前の書物でEXP増加効果のある書物を使用して倍率を上げていきましょう。一度に10冊まで重ねられるようです。

 

・Rモンスターの狩場として一番のお勧めは古城階層です。この階層は上記述べた事があるように、敵の種族と属性が統一されているために3種類のRモンスターすべてに対して効率用仮ができるからです。

古城階層のRモンスター1体倒すごとに130000ほどEXPがもらえます(18階のRは65000ほど)。書物の使用によりこのEXPが何倍にもなっていきます。

 

・古城階層でR狩りをするにあたって。

R階層のモンスターは2017年2月のアップデートで弱体化されたとはいえ、まだ敵の攻撃は痛いです。モンスター(特に剣)に取り囲まれると痛いので、取り囲まれないように注意しましょう。防御力を高めることも重要ですが、どちらかというとRモンスターをたたいているときによってくる敵を速やかに倒せるだけの攻撃力があることの方が重要です。

古城階層用に★10武器の魔光武器を2本用意しておきましょう。盾を持つことはお勧めしません。

それでもなお火力が足りない場合は、右手にアストラまたはエレメント武器を持って、輝石★10を使用してみてください。

防御力に自信がないときは、★10の防具に種族魔をつけておくと(できれば上下頭)、ある程度のダメージを軽減することはできます。

他に何よりも敵からクリテをもらうと危険なので、DEX(俊敏)に200以上はふっておいた方が安全です。

 

R狩りをするときは、他のR狩りプレイヤーのいない過疎チャンネルで狩りをすることをお勧めします。

狩場として28階はどのチャンネルにもR狩りをしているプレイヤーさんがいることがあるので、29階もオススメです。30階はグランゼールに襲われることがあるので少し危険です。

 

 

~塔でのソロ・パテ狩り~

・塔はメインタワーよりもモンスターの数が多く(2倍ほど)、得られる経験値も常に100%上昇です(ゲリボの時にはさらに上がる)。狩りをしているプレイヤーも少ないため自分ひとり、又はパテで全ての敵を相手にします。特にソロ狩りの時は、敵の方から勝手に集まってくるので、火力があればサクサク倒すことができます。ゲリボ到来時などは、レイドの魔獣討伐よりもEXP効率が良くなります。ただ、敵に取り囲まれることになるので、自分のHPには常に注意をしている必要があります。